9/30/2014

「10月の練習予定」

10月の練習予定は

10月4日(土)18:30~20:30

10月18日(土)18:30~20:30

10月25日(土)18:30~20:30


以上です。

貸道着たくさん準備していますので、手ぶらで体験・見学お越し下さい。


よろしくお願いします。

「グレンさんから」

ワールドマスターズにエントリーしていることを見つけてLA在住のグレン・イソベさんから
「いつ来るんだ?俺の道場『the jujitsu league』に来いよ」
と連絡がありました。嬉しいです。

グレンさんは10年位前に新潟で柔術をされていて、その時は知り合いではなかったですが、去年LAでの出稽古で知り合いました。
英語が出来ない自分としては日本語混じりの会話に束の間の暖かさを感じた良き出会い、良き思い出です。

次会うのが楽しみです^ ^

9/29/2014

「9/27練習」

9/27練習は古典柔術と近代柔術の話しになり、近代柔術の代名詞的なベリンボロを紹介しました。

ベリンボロを教えることはできますが、訳が分からなと思うのでただの紹介だけ。

スマホから投稿なので、動画貼れないので、berimboloで検索してみてください。
興味のある方は^ ^


9/21/2014

「9/20練習」

9/20練習は定時前にキッズ練習、その後、一般柔術クラスでした。

キッズ練では肩抜き後転や三点倒立など基本ムーブが上達してきて、柔術やってる感が出てきました。

一般クラスはマウントポジションをひっくり返す“ウパ”という技、ハーフガードトップからのV1アームロックをやりました。

その後、試合用に30キロのバーベルを使ったハイクリーンのサーキットトレーニングをやりました。
8回×10セット、インターバル30秒。
本当に死ぬかと思いました。

筋トレでもなんでも人に付いてもらってやるトレーニングは1.5倍以上効果があると思います。感謝!

写真は新しい道場掃除用モップです。
ガンガン使ってください!
柔術と本間道場のネームシールを貼ってあります(^^)

9/18/2014

「9/17@本間道場」

※今週の練習は9/20(土)18:30〜です。

今日の本間道場での練習は10分5ラウンド+5分2ラウンドのトータル60分スパーリングしました。

前半の5ラウンド、トライアスロンAタイプを余裕でゴールするシンドーさん、無尽蔵なスタミナは流石です。

最後の2ラウンドは本間先生、プレッシャーが凄く、動けなくなる場面を作ってしまって反省です。

ありがとうございました!

9/16/2014

「9/13-14上越出稽古」

※今週の練習は20日(土曜)18:30〜です。よろしくお願いします。

古巣のパラエストラ上越へ出稽古に行って来ました。
13日は朝8:30〜10:30
昼14:00〜17:00
14日は8:30〜10:30
また、自分を柔術に漬け込んで来ました。


ちょうど上越に帰省していたかつての盟友で茶帯の強豪モーリー森岡さんも居てなんともラッキーでした。
現在は京都のストレート柔術を続けています!
昼クラスは僭越ながら自分が受け持ちました。
パスガードをいくつか。


写真はその風景ではないけど。

皆さんありがとうございました!


9/11/2014

「9/11@本間道場」

※今週の練習はありません。次回は9/20となります。

今日は本間道場で試合用に稽古つけてもらいました。

自分が元立ちで5分5ラウンドのスパーリング

一回一回頭に酸素が行かないほど追い込まれました。

しかし、日々のスタミナ練の成果か、続けられました。

ちなみに今日も坂ダッシュ10本と、新たなメニュー、すりあげ腕立て30×10回インターバル30秒をこなしての練習でした^_^b